 |
講習通知 |
|
安全運転管理者、副安全運転管理者講習通知書により講習日の概ね1ヶ月前までに安全運転管理者等に通知いたします。
|
 |
講習手数料 |
|
講習日当日、愛媛県収入証紙(5,100円・副安管は3,400円)で納めることになっています。
※令和7年度の講習から手数料が改定されています。(令和6年12月24日付愛媛県報第572号外1)
|
 |
講習時間 |
|
・安全運転管理者講習〜6時間(午前10時〜午後5時)
・副安全運転管理者講習〜4時間(午後1時〜午後5時)
|
 |
講習計画 |
|
|
 |
講習内容 |
|
・道路交通の情勢
・道路交通法令の知識
・安全運転の基本的知識
・事業所における安全運転管理
・特別講師講演(医師・学識経験者・交通安全教育に携わる者など)
・各種DVD上映 等
|
 |
持参品 |
|
・安全運転管理者手帳(安全運転管理者は水色、副安全運転管理者はエンジ色)
・手数料(5,100円・副安管は3,400円)
・講習申出書
|
 |
受講日及び場所の変更 |
|
皆様方のスケジュールの都合上、指定された講習を受けられない場合は、受講日及び場所の変更は可能です。ただし、指定日以外の受講を希望される場合は、収容人数の多い大型ホールでの受講をおすすめします。
|
 |
安全運転管理者等講習に関してよくある質問 |
|
>> こちらをご覧ください。 |