愛媛県安全運転管理者連絡協議会
安全運転管理者連絡協議会とは
line
安全運転管理者等について
line
安全運転管理者制度
line
安瀬運転管理者等講習会
line
交通事故発生状況
line
えひめ安管ニュース
line
警察からのお知らせ
line
リンク
line
トップへ
TOP > えひめ安管ニュース
ライン
えひめ安管ニュース

死亡事故連続発生!!

〜11月中に3件の死亡事故発生〜

11月21日以降、県内で4件の死亡事故が連続的に発生していますが、そのうち3件に安全運転管理者設置事業所のドライバーが関与しています。

事故の状況は

  • 21日、宇和島市の国道56号で路上に倒れていた人を轢いて死亡させたもの。
  • 25日、北宇和郡吉田町の国道56号で対向車線にはみ出し、大型トラックと正面衝突し手死亡したもの。
  • 28日、松山市の市道で横断歩道を横断中の歩行者をはねて死亡させたもの。

となっています。

管理者の皆様!!
事業所職員への安全運転管理は万全でしょうか?
年末に向け、再度、指導の徹底をお願いします。

  1. 注意力を高めましょう。
    夜の走行では、前照灯(ハイビーム・ロービーム)をこまめに切り替えて危険を早く発見するなど、安全走行のための注意意識を高めましょう。
  2. 速度を落としましょう。
    速度の出し過ぎは重大事故につながります。時間に余裕を持って、安全な速度で走りましょう。
  3. 安全確認をしましょう。
    交差点や横断歩道、また、これらの付近では、自分の車を横切る歩行者、自転車、自動車は、いないか、確実に安全確認をしましょう。

このページの上へ